アールズ・ギアのマフラー
アールズ・ギアでは、WYVERN、REAL SPEC、WYVERN SONIC、WYVERN CLASSIC、GP SPECという、開発コンセプトとキャラクターの異なるマフラーをご用意しています。 ここでは、各モデルの特徴やスペックと、サイレンサーのタイプや素材をご紹介します。貴方に最適なマフラーを選び出すためにお役立てください。
MUFFLER Line-Up
WYVERN
全てにおいて最高を目指した
“アールズ・ギアクオリティ”を体現するトップモデル
ワイバンはアールズ・ギア製マフラーのトップブランドです。素材は可能な限りチタンを使用。パイプ部分だけでなくサイレンサーの内部パーツまでチタン製です。サイレンサーバンドとスプリングのみステンレスを使用しています。エキゾーストパイプは熟練した職人の手による手曲げで製作。性能や耐久性の向上はもちろん、仕上げの美しさにも徹底的にこだわったマフラーです。
集合部のパイプにも曲げ加工が施されています。
消音性能と出力特性向上面で、大きな役割を持つサイレンサー内部のパンチングパイプに至るまでチタン製です。
サイレンサーのテールエンドピースは削り出し製。
サイレンサーバリエーション
-
真円カーボン
-
真円チタン
-
真円ドラッグブルー
-
楕円チタン
-
楕円ドラッグブルー
-
クロスオーバルチタン
-
クロスオーバルドラッグブルー
REAL SPEC
ワイバンと同じクオリティに
最新のデザインを融合
リアルスペックに装備される特徴的なサイレンサーは、差し込み側を真円としながら、テールエンドに向かってスムーズな三次元曲線を描き、異形ひし型へと断面形状を変化させるという特殊技術を用いて成型。サイレンサーボディはチタン/ドラッグブルーの2種類、テールエンドはチタン/カーボン/アルミ削り出しの3種類となる。
2017年より一新されたエンブレム
エキパイ同士をつなぐバイパスが音質と音量、パワー特性の要
対応車両によってはサブサイレンサーを採用し、確実な消音性能を確保
複雑な構造ながら、精度の高いつくりを実現
アルミのテールエンドは掘り出し加工が施される
車種に合わせサイレンサーエンドの形状にもこだわる
サイレンサーバリエーション
-
ドラッグブルー
(R1200GS-ADV) -
チタン
(R1200GS) -
チタンドラッグブルー
(R1200RT)
-
チタン
(R1200RS) -
チタンドラッグブルー/チタンエンド
(S1000RR) -
タイプR・チタン
(CBR250RR)
-
タイプS・チタン/チタンエンド
(Ninja400) -
チタンドラッグブルー/カーボンエンド
(MT-07) -
チタン/カーボンエンド
(XSR700)
WYVERN SONIC
高い性能と乗り味はそのままにコストパフォーマンスを向上
手軽に手にできるワイバン・ソニック
高い耐久性と軽い重量など、チタンはマフラー用として理想的な素材ですが、そのぶん非常に高価でもあります。ワイバン・ソニックは、ミドルパイプやテールパイプ、サイレンサー内部パーツなど一部の部品にステンレスを使用することで、よりお求めやすい価格を実現したマフラーです。性能面での妥協は一切ありません、ワイバンに引けを取らない高性能マフラーです。
専用エンブレムはシルバーで、デザインは2タイプ。
集合部のパイプはステンレス製ストレートタイプ。
高熱にさらされるフロントパイプは、ステンレスでは変色する場合がある為、一部のモデルを除きワイバンと同様にチタン手曲げパイプを採用。
テールエンドピースはカールタイプ。
サイレンサーバリエーション
-
真円カーボン
-
真円チタン
-
真円ドラッグブルー
WYVERN CLASSIC
伝統的なスタイルを継承したオーセンティックなフォルム
そしてパフォーマンスはワイバンそのもの
旧き良き時代を彩った名車たち、そのイメージを踏襲したネオクラシックスタイルのオートバイには、やはりそれに見合ったマフラーがあります。ワイバン・クラシックはそうしたマシンに合わせた、伝統的なフォルムで作り上げたマフラーです。もちろん、走りの良さはワイバンの名に恥じないレベルに仕上げています。素材は、独特の光沢が魅力のステンレスを使用しています。
カワサキZ900RSは、ラウンドショート型サイレンサーを採用し往年のクラシカルな雰囲気を演出します。
Rebel250/500は、ニューデザインのサイレンサーを採用することでクラシックかつスタイリッシュなシルエットを実現。
空冷バーチカルツインエンジンが美しいカワサキW650/800用は、専用設計のキャブトンタイプサイレンサーを採用。
CB1100用は往年の名車CB750Kを思わせる4本出しサイレンサーを専用設計しています。
GP SPEC
スーパースポーツの走りを、さらに鋭く磨き上げる
ハイパフォーマンス・スリップオンマフラー
スーパースポーツモデルに特化したスリップオンマフラー。素材には、可能な限りチタンを使用することで、極限の軽さを実現。スリップオンマフラーといえど、性能アップに抜かりはありません。全域でのパワーアップと優れた過渡特性は、マシンのスポーツ性を大きく引き上げます。仕上げの美しさにもこだわり”アールズ・ギアクオリティ”を実現しています。
理想のパワー特性を生み出すため、サイレンサーは車種別専用設計を採用。
全てチタン製で超軽量を誇ります。
サイレンサーバリエーション
-
真円チタン
-
真円ドラッグブルー
-
楕円チタン
-
楕円ドラッグブルー
-
クロスオーバルチタン
-
クロスオーバルドラッグブルー
SILENCER END Variation
カスタマイズの世界を広げる、豊富なサイレンサー・バリエーション
ワイバンは素材と仕上げ、形状の異なる5タイプのサイレンサーから選択可能。真円タイプとオーバルタイプのサイレンサー容積は同一に設計されているため、性能と音量、音質に変わりはありません。なお、対応車種によってはクロスオーバル、リアルスペックといった特殊形状のサイレンサーのみのラインナップとなる場合があります。ワイバン・ソニックはオーバルを除く、4タイプから好みのサイレンサーをお選びいただけます。ワイバン・クラシックは車種別に独自デザインのサイレンサーを設定。GPスペックは真円、オーバル、クロスオーバルの3形状がラインナップされますが、対応車種ごとに選択可能なサイレンサーは異なります。
-
真円
-
楕円
-
クロスオーバル
-
リアルスペック
※リアルスペックは対応車種によって形状が異なる場合があります