What’s r’s gear?

「最高性能・最高品質」を追求した、妥協を許さない物づくり。オートバイ乗りが作る、オートバイ乗りのためのパーツ、それがアールズ・ギア。全ては走りの喜びのために。

Theme1PERFORMANCE

<>

アールズ・ギアのマフラーは過渡特性、つまりスロットルの開けはじめや閉じはじめ、回転上昇/下降時のパワーのつながりを大切にしています。ピークパワーだけを強化しても、楽しく思い通りに走ることはできません。たとえばGPライダーがサーキットを走る場合でも、スロットルを全開にするのはコース全体のわずか15%ほど。だから、大切なのはスロットル開度が浅い領域のパワー特性をどう作り込むか、なのです。スロットル操作をしたときにイメージ通りのパワーが過不足なく出てくるからこそ、自由自在にマシンをコントロールできるのです。全域のパワーアップは当たり前。それを思い通りに扱えるパワー特性を与えているのがアールズ・ギアのマフラーなのです。

Theme2TECHNOLOGY

<>

アールズ・ギア本社工場は、オートバイ用パーツの開発・製造に必要なほとんどの設備を備えています。自社内に一貫した生産体制を構築することで、製品のクオリティを高いレベルで維持するためです。ですが、設備だけで優れた製品を生み出すことはできません。弊社スタッフは「最高性能、最高品質」を求め、日夜研鑽を続けています。例えば、マフラーの製造には溶接工程が欠かせませんが、その溶接跡の仕上がりには自信があります。担当スタッフは、確実な接合は当然として、他に並ぶものの無い美しい仕上がりを心がけて作業に取り組んでいるからです。妥協を許さず常に上を目指す物造りこそ、アールズ・ギアの設立当初から変わらぬ目標のひとつです。

Theme3COMPLIANCE

アールズ・ギアのマフラーは、全て車検対応品です。気持ちのいいサウンドは、アフターマーケットパーツのマフラーを選ぶための大きなファクターですが、排気音が騒音になってしまってはいけません。オートバイが素晴らしい趣味であり続けるためには、違法性があったり、社会に疎まれるような存在であってはならないのです。だからこそ、弊社は排気音の「音質」と「音量」の研究を重ね、耳障りにならない音量で、かつ走行中に気持ち良さを感じられる排気音にこだわっています。このような社会適合性を保つためにも、弊社は正しい装着と適正なメンテナンスをお願いしています。

Theme4PHILOSOPHY

ユーザーが望む、オートバイのアフターパーツとは、どういったものなのでしょうか? それは、オートバイに乗っていなければわかりません。アールズ・ギアは代表の樋渡 治をはじめ、現場スタッフ全員がオートバイ乗りで、オートバイという乗り物が大好きです。社内ツーリングや自社製品体感研修などを開催し、常にオートバイに触れ、走り、オートバイのことを考えています。アールズ・ギアのパーツは、我々スタッフが「自分自身が欲しいと考える機能」を持ち「自分自身が納得出来る品質」を持つものだけを製品化しています。オートバイで走る喜びを、より多くの人と分かち合いたい。そのためだけにアールズ・ギアのパーツは生み出されているのです。

r’s gear 代表&パーツプロデューサー 樋渡 治

アールズ・ギアのパーツは、私自身が一人のライダーとして欲しいと思える性能と機能を有し、手に入れて納得できる品質を確保できなければ、パーツとして市販することはありません。きっとご満足いただける、性能と品質だと確信しています。

PROFILE